御津・建部地区
お出かけの際は、現地等にご確認ください
2018/9/10一部修正
2020-1-30,5-29訂補
御津地区
◇御津地区イベント【御津健康づくり推進協議会編「ええとこ発見図」より】
.jpg)

・御津公民館のFace bookはこちら
秋
冬
12月上旬 御津郷土作家展
みつ健康マラソン大会

◇御津郷土歴史資料館
金川駅から北に向かい、県道御津高梁線に入り津山線の架道橋を潜るとすぐ左手にあります。詳しくはこちらへ

建部地区
◇建部地区イベント情報


春
28年岡山DCオープニング号歓迎で披露する「はっぽね太鼓」
【福渡駅で サンライズ琴平さん撮影】
10月中旬 建部まつり
10月20日 志呂神社祭り

秋
◇建部を歩いてみませんか
28年11月に開催された「山陽新聞健康ウォーク」のコースを紹介します。
幸福橋から旭川鉄橋
(川の流れを渡ります)
たけべ八幡温泉到着
温泉で疲れを癒しては
親水公園:昼食に最適
岡山藩の陣屋のあった建部。陣屋跡、古い家並も。

横を走る津山線は難所「箕地隧道」に向かう
メガネトンネルと呼ばれる、第3・4避溢橋

7月の豪雨で橋が流失しています
津山街道八幡の渡し
係留中の渡し船・川舟のつなぎ止め石跡
津山線に沿って田園風景を眺めながら歩きます
明治33年建造の建部駅
有形登録文化財
◇たけべの森イベント情報
たけべの森情報
画像クリック:「たけべの森」さんの
ホームページにリンクします